おすすめの日本酒:星自慢(特別純米無濾過原酒)・今日の一本

日本酒「星自慢(ほしじまん)」 4-3.日本酒
この記事は約3分で読めます。

福島県の日本酒「星自慢(ほしじまん)」特別純米無濾過原酒 しぼりたて新酒を飲みましたので、ご紹介します。

日本酒「星自慢(ほしじまん)」

私の買値(一升瓶):2,592円(税込)

製造年月は、平成29年11月です。

製造年月は平成29年11月

しぼりたて新酒

今年の新酒です。表ラベルの上に「しぼりたて新酒」と貼ってあります。

しぼりたて新酒

製造年月も平成29年11月とできたてほやほやです。

表ラベル

味わいと同様にすっきりとしたラベルです。

星自慢 表ラベル

右上に「特別純米無濾過原酒」と書かれています。

「特別純米」は、「精米歩合が55%以下」または「特別な醸造法」がある場合に表記できます。
「無濾過(むろか)」については、蔵元さんが裏ラベルに記載していますので、次項をお読みください。
「原酒」とは、水を加えないことです。水を加えるといった加工をしないほうがよいようにも思えますが、加水することで飲みやすくなるという長所があります。好みの問題になります。

また、「生酒」と銀色のラベルを貼ってあります。
「生酒」とは、火入れをしていないことです。「火入れ」は、殺菌のために酒を加熱することです。加熱することで残っている酵母などを殺し日持ちするようにします。
一般的に、日本酒は火入れを行っています。
火入れの有無については、どちらがいいとは単純に比較できませんが、現在は冷蔵技術が発達していますので、火入れしていない日本酒をどこでも飲めるようになったことはありがたいと思います。

裏ラベル

裏ラベルに、原材料名などが記載されています。

星自慢 裏ラベル

原材料名 米(国産)・米麹(国産米)
アルコール度数 18度
原料米 麹米・五百万米 精米歩合50% 使用割合23%
掛米・チョニシキ 精米歩合55% 使用割合77%
使用酵母 9号系
日本酒度 -3
酸度 1.8

原酒なので、アルコール度数は高めですが、すっきりとした味わいなのであまり感じませんでした。逆に言うと、アルコール度数は高いのに飲みやすいということになりますので、気をつけたほうがよいかもしれません。

また、蔵元さんの思いが書かれています。

無濾過とは・・・お酒は酒と酒粕に分ける為に酒袋で搾るのが、最初の濾過です。更に雑味を取るために2回目の濾過をするのですが、香り・味まで取ってしまう場合があります。そこで、吟味して少量醸造したお酒はそのままの味と香りを味わって頂きたく最終濾過を行っておりません。出来たままの旨みと香りをお楽しみ頂ける自信作です。

なぜか「蔵」と1文字が書かれています。

星自慢 栓

栓には商品名が書かれている場合が多いのですが、面積が小さい分、ある意味で蔵元さんの思いが詰まっていることがあります。
この「蔵」にも、何か思いがあるのかもしれません。

合資会社 喜多の華酒造場

最後までお読みいただきありがとうございました。

トランジットモール評論家と名乗りながら、なぜかおすすめの日本酒を紹介しています。味の感想が少ないことにお気づきかと思いますが、この歳になると好みがほぼ固定してきており、多少の例外はありますが「すっきりして飲みやすい」と表現すればほとんどすべてに当てはまります。
ありがたいことに、ご紹介した日本酒の地元の方によく見ていただいているようです。もし、私がご紹介した中にお好きなものがあれば、ぜひ別の日本酒も試してみてください。きっと気に入っていただけると思います。
私がご紹介している日本酒は、「カテゴリー: 4-3.日本酒」でまとめてご覧いただけます。

スポンサーリンク