3.いろいろ

3-4.日本酒

おすすめの日本酒:獺祭(だっさい)純米大吟醸50・今日の一本

山口県の日本酒「獺祭(だっさい)」の純米吟醸50を飲みましたので、ご紹介します。2017年12月10日に獺祭の蔵元である旭酒造株式会社が全国紙に「お願いです。高く買わないでください。」という広告を社長さんの名前で掲載しました。本ブログもこの...
3-2.皆既日食

アメリカ横断皆既日食:皆既帯直下の町「モンマス(Monmouth)」は、皆既日食一色でした

私は、2017年8月21日(現地時間、日本では22日)にアメリカで皆既日食を見ました。観測場所は、アメリカの北西部、オレゴン州にあるモンマス(Monmouth)という町です。この町の中心部のすぐ南を皆既の中心線が通っています。皆既日食の前日...
3-4.日本酒

おすすめの日本酒:紀土(キッド)純米吟醸酒ひやおろし・今日の一本

和歌山県の日本酒「紀土(キッド)」のひやおろしを飲みましたので、ご紹介します。
3-2.皆既日食

アメリカ横断皆既日食の気温の変化を記録しました

日食は太陽が月に隠れる現象です。太陽が隠れてしまいますので、当然、地上の気温は下がります。私は、2017年8月21日(現地時間、日本では22日)にアメリカで皆既日食を見ました。温度計を持参し、日食の始まりから皆既までの温度変化を記録しました...
3-1.空港ラウンジ

Priority Pass(プライオリティ・パス)を持っていれば、空港のラウンジに入れます

Priority Pass(プライオリティ・パス)を持っていれば、エコノミークラス利用時でも空港ラウンジを利用できます。Priority Passの入会方法や使い方について説明します。