2-9.よもやま話

路面電車の専門誌があることをご存知ですか?(イカロス出版「路面電車EX」)

最終更新日 2020年5月21日路面電車には専門誌があります。おどろく人と、そりゃあるだろうと思う人に分かれるでしょうが、あります。イカロス出版から刊行されている「路面電車EX」というシリーズです。「路面電車を考え、そして楽しむ総合専門誌」...
2-9.よもやま話

富山:「越中大手市場~トランジットモール~」(社会実験)は大成功でした!

最終更新日 2020年3月12日2020年3月21日(土)に予定されていました富山駅路面電車南北接続開業記念「WORLDKITCHEN~トランジットモール~」は、新型コロナウイルス感染拡大に伴い中止となりました。2018年3月に富山市の中心...
2-9.よもやま話

富山:大手モールフェス(トランジットモール社会実験)は大盛況でした!

最終更新日 2020年3月12日2020年3月21日(土)に予定されていました富山駅路面電車南北接続開業記念「WORLDKITCHEN~トランジットモール~」は、新型コロナウイルス感染拡大に伴い中止となりました。2017年10月に富山市の中...
2-1.乗り方・国内

路面電車?:京阪大津線について

滋賀県大津市に京阪電気鉄道の京津線・石山坂本線が走っています。総称して大津線(おおつせん)と呼びます。路面電車とは言いにくいのですが、京津線のびわ湖浜大津駅(2018.3.17より新駅名、旧駅名は「浜大津」)と上栄町駅の間と、石山坂本線のびわ湖浜大津駅と三井寺駅の間に併用区間(道路上を電車が走る区間)があります。
2-1.乗り方・国内

路面電車:東急世田谷線の乗り方

東急世田谷線は、東京にあるもうひとつの路面電車です。運賃の支払方法や、どこの駅から乗るかなど、東急世田谷線の乗り方について説明します。