おすすめの日本酒:青砥七星・今日の一本

日本酒「青砥七星(あおとしちせい)」 4-3.日本酒
この記事は約2分で読めます。

島根県の日本酒「青砥七星(あおとしちせい)」特別純米65 木槽搾り を飲みましたので、ご紹介します。

日本酒「青砥七星(あおとしちせい)」

私の買値(一升瓶):2,808円(税込)

製造年月は、2018年7月です。

製造年月は2018年7月

「木槽搾り」は「きぶねしぼり」と読みます。昔ながらの木でできた搾り機を使用する方法です。大変手間がかかるため、最近ではあまり行われなくなっています。

表ラベル

 

青砥七星 表ラベル

短冊のようなラベルです。こういうラベルは、ほかで見たことはありません。目を引くのは事実ですが、情報量が少ないようにも思います。上から順に「青砥七星 あおとしちせい 特別純米65 青砥酒造」とだけ書かれています。それを補うためでしょうか、表ラベルの上にもラベルがあり、「無濾過 無加水 木槽搾り」とあります。表で言いたいことはこれだけだという意思はわかります。

青砥七星 短冊

裏ラベル

表ラベルが小さい分、裏ラベルに情報がありますが、それも多くはありません。

青砥七星 裏ラベル

まず、右端に「青砥七星 特別純米65 木槽搾り」とあり、その左にこの酒の思いが書いてあります。

 低温でゆっくりと発酵させたモロミを木槽で丁寧に搾り、お米の「ありのままの個性」を大切にした特別純米酒です。
青砥七星が皆様のご縁を広げ、絆を深めるきっかけになりますことを願い、青砥酒造はこれからも思いを込めた酒造りを続けて参ります。

さらに左に諸元があります。

日本酒 1.8l
原材料名 米(島根県産)、米麹(島根県産米)
原料米名 島根県産 佐香錦100%
精米歩合 65%
アルコール度 17度

精米歩合の65度が、商品名の「特別純米65」につながっています。

青砥七星 栓

酒造会社名だけが書かれたシンプルな栓です。

日本酒 島根の地酒|青砥酒造~人と人をつなげ、絆を深める酒 上質な日本酒をご堪能ください

最後までお読みいただき、ありがとうございました。

トランジットモール評論家と名乗りながら、なぜかおすすめの日本酒を紹介しています。味の感想が少ないことにお気づきかと思いますが、この歳になると好みがほぼ固定してきており、多少の例外はありますが「すっきりして飲みやすい」と表現すればほとんどすべてに当てはまります。
ありがたいことに、ご紹介した日本酒の地元の方によく見ていただいているようです。もし、私がご紹介した中にお好きなものがあれば、ぜひ別の日本酒も試してみてください。きっと気に入っていただけると思います。
私がご紹介している日本酒は、「カテゴリー: 4-3.日本酒」でまとめてご覧いただけます。

スポンサーリンク